求人情報
オレンジで働く際の様々な情報を
まとめたページです。
オレンジの求人情報
オレンジの求人情報
オレンジの求人情報
給与モデルの例 仕事内容について スタッフインタビュー 現在募集中の求人一覧 よくある質問
給与モデルの例
実際に働いたときの給与や手当など、
具体例を通してイメージして頂けます。

子育て中のAさんの場合です。お子さんが学校から返ってくるまでの午前中から14時までの平日週3〜4日間勤務しています。時間的にもちょうどよく、家事や育児との両立を目指す方にもおすすめです。

未経験のパートから始めて、フルタイムパートになったBさんの場合です。未経験でもしっかりとサポートがある体制で、着実に経験を積みながら現在はお子さんがある程度大きくなったのを期にフルタイムで働いており、月給も約18万円に。現在は正社員・児発管を取るために働きながら猛勉強中です。

保育園から正社員として転職してきたCさんの場合です。保育園で療育の必要なお子様がいて、それがきっかけでもっとこの分野に関わりたくて転職を決めたとのこと。もともと資格と実績があったためすぐに採用になり、今は月給約20万円。その後はオレンジで働きながら児発管の資格取得に向けて奮闘中です。
※上記には各種手当(処遇改善手当、資格手当など)を含みます。

オレンジでの仕事内容について|求人情報

オレンジでの
仕事内容について

当施設では、障がいを持つ児童や特別な支援が必要な児童を対象に、日常生活のサポートや学習支援、社会性を養うための活動を行っています。皆さんには、児童指導員として、子どもたちが安心して過ごせる環境作りや、一人ひとりの成長に寄り添ったサポートを担当していただきます。

オレンジでの仕事内容について|求人情報

具体的には、生活スキルを伸ばすための個別支援や、友達と協力する楽しさを学ぶグループ活動の運営、季節のイベントの企画を行うほか、保護者の方との連携を通して、家庭での支援に関するアドバイスも提供します。子どもたちが成長を楽しみ、少しずつできることを増やしていけるよう、日々見守り、励ますやりがいのある仕事です。

スタッフインタビュー

実際にオレンジで働いているスタッフに
いろいろと聞いちゃいました。
ぜひ応募の参考にしてみて下さい。
現在募集中の求人一覧
気になる求人があれば
クリックして詳細をご覧ください。
すぐにエントリーすることもできます。
現在募集中の求人一覧はありません。
求人募集は4月から受付の予定です。
求人でのよくある質問
求人に応募する際に
よく聞かれる質問とその答えをまとめました。

はい、未経験の方も歓迎しています。丁寧な研修やサポート体制を整えているため、安心して働き始められます。 ただし枠が決まっているため、詳しくはお問合せ下さい。

児童指導員や保育士、教員免許などの資格があれば活かせますが、資格がなくても応募可能な職種もあります。詳細は求人情報をご確認ください。

シフト制が基本で、パートは週3日〜、短時間勤務も相談可能です。フルタイム勤務も大歓迎です。

はい、育児と両立できる柔軟な働き方をサポートしています。勤務時間や曜日の相談も可能です。 実際にオレンジでも子育てをしながら働いているスタッフがたくさんいます。

子どもたちの療育活動や学習サポート、イベントの企画運営、保護者対応、日報作成などを行います。くわしくは活動内容のページをご覧ください。

可能です。資格取得支援制度やスキルアップのための研修制度があり、長期的にキャリアを築けます。

子どもが好きで、支援や教育に興味を持つ方が多いです。未経験から始めた方や家庭と両立して働く方もいます。給与モデルの例も合わせて参考にしてみて下さい!

はい、できます。オレンジでは、面接の前後に1時間ほどの職場体験を通して、採用前に実際の仕事を体感して頂くようにしております。

前のコンテンツへ
オレンジへのご相談・ご見学 オレンジへのご相談・ご見学
ご相談・ご見学は
お気軽にお問い合わせください。
まずはお気軽にご相談や見学にいらして下さい。その際は施設の特徴や活動内容をご案内いたします。疑問点や不安な点など、何でもお気軽にご相談ください。
受付時間は月〜土の10:00〜17:00です