No.368[正]児童指導員として子どもたちの「できた!」を支える

オレンジ 募集要項詳細

児童発達支援・放課後等デイサービス「オレンジ2」では、2025年7月・8月・9月から勤務できる保育士さんを募集しています。対象となるのは小学1年生から中学生までのお子さんたちで、1日10名ほどを4〜5名のスタッフで支援しています。発達に心配のあるお子さんや、個々に特性のある子どもたちに向き合いながら、一人ひとりの「できた!」を丁寧に育てていくお仕事です。

活動内容は、個別または小集団での療育支援、記録やおたより作成(ICTツール「コドモン」を使用)など。行事は月案や週案のような大がかりな計画はなく、日替わりでシンプルに進めています。送迎業務もあり、少しずつ送迎範囲を広げていきながら、保護者とのコミュニケーションも大切にしています。

保育士や幼稚園教諭の資格をお持ちの方、これまでに子どもたちと真剣に向き合ってきた経験のある方は、きっとご自身の関わり方や声かけの力を活かしていただけるはず。制作活動や行事のアイデア、現場で培ってきた柔軟なスピード感も、私たちのチームにはとても心強い力になります。

職場は地下鉄東西線「南郷18丁目」駅から徒歩10分。マイカー通勤も可能で、無料駐車場も完備しています。
ブランクのある方や、主婦(夫)・女性スタッフも多く活躍中。WEB面接や見学のみのご相談もOKですので、「ちょっと気になるな」という段階でも、ぜひお気軽にお問い合わせください。

子どもたちの笑顔と、あなたの優しさが出会える場所。
第二新卒の方や、笑顔が素敵な方、大歓迎です!

職種 児童指導員
雇用形態 正社員
仕事内容 オレンジ2での主な業務は、発達に心配のある子どもたちや、特性のある子どもたちへの療育支援と、安心して過ごせる居場所づくりです。
1日の流れにそって、子どもたちの活動を見守り、声をかけたり、遊びや学習のサポートを行います。

日々の記録やおたよりの作成には、ICTツール「コドモン」を使用しています。記録は日替わり形式で、月案・週案の作成はありません。
また、保護者との連携も大切にしており、送迎業務を通じてコミュニケーションを取ることも仕事の一部です。
給与 月額 205,000円 〜 230,000円

基本給 ¥165,000
運転手当¥5,000
保育士手当¥10,000
処遇改善手当 ¥25,000
職能手当¥5,000~
各種手当 資格者手当あり
資格優遇
交通費支給(実費/上限なし)
福利厚生 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
育休・産休制度あり
看護・介護休暇制度あり
介護休業制度あり
無料駐車場完備
スポーツジム代補助(月額5,000円)
車通勤可能
完全週休2日制
賞与 あり
昇給 あり
勤務時間 8:45〜17:45
休日 週5日勤務(日・祝日はお休み)
祝日の無い週は平日or土曜日お休み
月に2日希望休可
勤務場所 児童発達支援・放課後等デイサービス オレンジ2
北海道札幌市白石区本通18丁目北2番10号
※詳しくは施設紹介のページをご覧ください
 
●各事業所の情報はこちらをご覧ください
応募資格 【必須資格】
保育士/児童指導員任用/普通自動車運転免許

【あると望ましい資格】
幼稚園教諭第一種  幼稚園教諭第二種  養護教諭免許  高等学校教諭普通免許  社会福祉士  言語聴覚士  作業療法士  理学療法士  心理士
試用期間 3ヶ月
マイカー通勤
その他
連絡先・
担当者
採用担当:小室
TEL:011-874-3477
この求人にエントリーする場合は、
以下のフォームにご記入ください。 オレンジの求人へエントリー

この求人にエントリーする

    おなまえ(かな)必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    エントリーする求人必須
    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意にチェックをして下さい。

    ※セキュリティの観点からレシートメールは
    お送りしておりませんので、あらかじめご了承下さい。

    オレンジへのご相談・ご見学 オレンジへのご相談・ご見学
    ご相談・ご見学は
    お気軽にお問い合わせください。
    まずはお気軽にご相談や見学にいらして下さい。その際は施設の特徴や活動内容をご案内いたします。疑問点や不安な点など、何でもお気軽にご相談ください。
    受付時間は月〜土の10:00〜17:00です